■ マニュアル【 ゲーム全般 】
【 ゲーム全般 】 【 施設 】 【 ダンジョン 】 【 注意事項 】
■システム
■キャラクターの死亡
■キャラクターステータス
■種族
■アイテム
■ジョブ
■状態異常
■スキル
■属性
■王城
■ルース大聖堂
■セルファマーケット
■王立図書館
■酒場ジャニス
■掲示板
■英雄の書
■マテリアルファクトリー
■住宅街
■オークションホール
■闘技場
■ダンジョン画面の説明
■ダンジョンでの注意事項
■プレイ上の注意
■推奨プレイ環境
■著作権
■リンクについて

青 ・・・ 注意すべき事柄
黄 ・・・ 重要な事柄

■ システム ▲TOP

このゲームは、広大な洞窟を冒険し、謎を解き明かす3DダンジョンRPGです。
キャラクターを鍛え、ダンジョンの謎を解いていくのが主な目的となります。

セーブは常に自動的に行われているので、「セーブ」コマンドはありません。

 

 

■ キャラクターの死亡 ▲TOP

ステータス画面で、キャラクターの名前の右に出ている☆はFPを表し
キャラクターが生きかえる事の出来る回数を表しています。

HPがゼロになると、この☆が一つ減り、強制的に街に戻されてしまいます。
この際、装備しているものは初期状態に戻り、所持アイテムも全て失います
ので、常にHPに気を使うようにしましょう。
(運が良ければ、装備品は死んだ場所に落ちているかもしれません)

なお、☆が1つの状態で死んでしまうと、キャラクターは完全な死を迎え、2度と復活できません。

 

 

■ キャラクターステータス ▲TOP

あなたが操作するキャラクターは、 いくつかのステータスを持っています。

 

名前 説明
種族 種族により、レベルアップに伴う能力値の上昇率が異なります
性別 性別により、転職することの出来ないジョブが一部存在しますが、
それ以外に♂♀の違いはありません
ジョブ あなたのキャラクターを最も特徴付ける要素の一つです
ジョブによって、覚えるスキル・レベルアップに伴う能力値の上昇率が変化します
状態 現在のキャラクターの健康状態です
普段は「正常」ですが、敵モンスターの攻撃や、迷宮内の罠により
状態異常に陥る場合があります
レベル あなたのキャラクターの強さの指標です
現在のレベル×10が、レベルアップに必要な経験値の量となります(最大99)
EXP
(experience)

モンスターを倒すと、上昇します
上昇する値は、強敵・・・3 普通の強さの敵・・・2 弱い敵・・・1 となっています
ある程度の弱さ以下の敵は、倒しても経験値は入りません

EXPは、一定値まで溜まるとレベルアップとなり、
MHP・MEP・STR・INT・SPの各能力値が上昇し、HP・EPが最大値まで回復します

またEXPをためることで、スキルを覚える事が出来ます

所持金 お金です。モンスターを倒した時や、アイテムを売った時などに入手できます
店に行けば、様々なアイテムを買う事が出来るでしょう(最大999,999)
FP
(fate point)
キャラクターの基本生命力です
HPが0になり戦闘不能状態になるごとにFPが1ずつ減少していき、FPが0になってしまうとキャラクターは完全に死亡してしまいます (最大5)
HP
(hit point)
敵から攻撃を受けるたびに減少し、0になるとキャラクターのFPが 1 減少し、強制的に街に戻されてしまいます。
FPが1の状態でHPが0になった場合は、キャラクターは死亡してしまい二度と生き返ることは出来ません

アイテムを使ったり、街で宿泊したりする事によって回復します(最大999)
しかし最大値(MHP)以上は回復しません
EP
(energy point)
スキルを使用すると減少します。もちろん0になるとスキルは使用出来ません(最大999)
これもHPと同じく、最大値(MEP)以上は回復しません
STR
(strength)
戦闘中の、攻撃力・防御力に影響します(最大999)
INT(intelligence) 精神系の攻撃スキル・魔法の攻撃力・防御力に影響します(最大999)
SP
(speed)
戦闘時の攻撃順位・攻撃命中率に影響します(最大999)
装備品 武器・防具・装飾の3種類あります。主に、戦闘時に影響します
スキル 様々な特殊能力が使えるようになります。最大5種類まで覚えられます
アイテム HP回復・地上へ帰還、など冒険の手助けになる道具です。最大5種類まで所持できます

 

 

■ 種族 ▲TOP

種族には、ヒューマン・エルフ・ドワーフがあり、
これによってレベルアップに伴う能力値の上昇値が変化します。

  能力値上昇率
種族名 MHP MEP STR INT SP
ヒューマン
エルフ × ×
ドワーフ ×

 

 

■ アイテム ▲TOP

アイテムは、冒険の手助けをしてくれるキャラクターの所持品です。

 

>> 種類・サイズ

アイテムには、武器・防具・装飾・道具の4種類があります。

武器 装備する事で、武器名に示されたジョブに転職し、攻撃力が変化します
▼武器名【ジョブ名/攻撃属性】(攻撃力)  と表記されます
防具 装備する事で、防御力が変化します
■防具名【重さ/防御属性】(防御力)  と表記されます
装飾 装備する事で、様々な効果を得る事が出来ます
●装飾名【効果】(効果数値)
  と表記されます
道具 上記3つ以外のアイテム全てです
▼・■・●などのマークは付きません


防具には重さがあり、ジョブによって装備できる重さが異なります。
1(軽)〜9(重)の順に重くなり、ジョブが装備可能な防具の重さは、ジョブ名横の[ ]内に記されています。
重い防具が装備できるジョブは、それより軽い防具の装備も可能です。

例えば5と書いてあるジョブは、重さ1,2,3,4,5の防具が装備でき、
1と書いてあるジョブは、重さ1の防具しか装備できません。

★★ 注意 ★★
素材アイテムを使って作ることが出来るオリジナル武器(名前の最初に▽マークが付きます)は、
通常の武器とは違い、装備してもキャラクターは転職しません。
その代わり、防具と同様に重さが存在します。
また、オリジナル防具(名前の最初に□マークが付きます)は、通常の防具と同様に装備できます。

>> 所持数

キャラクターは、 アイテムを5種類まで持ち歩く事が出来ます。
5種のアイテムを持った状態で、新たなアイテムを手に入れるには 手持ちのアイテムと交換するしかありません。
ただ、道具(何もマークがついていないアイテム)は、1種類につき、最大9個まで持つ事が出来ます。

 

 

■ ジョブ ▲TOP

ジョブは職業の事で、プレイヤーは必ず何らかのジョブに就き、冒険を行う事となります。



>> スキル

それぞれのジョブには固有のスキルが存在し、ある一定のEXPを得た時に覚える事が出来ます。

ジョブのスキルは段階分けされており、基本的には一番レベルの低いスキルから順に覚えていくことになります。
また一番レベルの低いスキル(これをBスキルと言います)は、そのジョブに転職した時点から使用する事が可能ですが
EXPをためてそのスキルを覚えないうちに他のジョブに転職してしまうと、使えなくなってしまいます。

一度覚えたスキルは、別のジョブに就いても失う事はありませんが
覚えられるスキルはBスキルを除いて最大で5つまでです。
5つを覚えた状態で、新たなスキルを覚えるのなら、覚えているスキルのうちの1つと交換しなければいけません。

>> 転職

別のジョブに転職するには、特別な場合を除いて、他のジョブの武器を装備しなければなりません。
また、「能力値が一定以上」などの条件を満たしていないと転職できないジョブも存在します。

>> ジョブその他

レベルアップ時の能力値上昇率は、それぞれのジョブによって変化します。
魔術師系のジョブはINTが、戦士系のジョブはSTRが、それぞれ上がりやすくなるでしょう。

 

 

■ 状態異常 ▲TOP

敵の攻撃、ダンジョンの罠などにより、状態異常にかかることがあります。
そのほとんどが、キャラクターに不利なものばかりなので、
かかったら、回復アイテム・または宿泊施設で治療しましょう。

状態名 症状・効果 備考
通常: 1歩ごとに、HPが最大値の1%減少
戦闘: 1ターンごとに、HPが最大値の5%減少
10%の確率で自然治癒
悪夢 通常: 1歩ごとに、EPが最大値の1%減少
戦闘: 1ターンごとに、EPが最大値の5%減少
10%の確率で自然治癒
衰弱 常時: 肉体系スキルが使用できなくなる 10%の確率で自然治癒
禁呪 常時: 精神系スキルが使用できなくなる 10%の確率で自然治癒
衝動 戦闘: 通常攻撃しか選べなくなる 戦闘終了後に回復
25%の確率で自然治癒
睡眠 戦闘: 行動できなくなる 戦闘終了後に回復
40%の確率で自然治癒
混乱 戦闘: ランダムで「通常攻撃・アイテム使用・金プレゼント・睡眠・何もしない」を自動選択 戦闘終了後に回復
40%の確率で自然治癒
怯み(ひるみ) 戦闘: 1ターン行動できなくなる 戦闘終了後に回復
麻痺 戦闘: STRが低下 戦闘終了後に回復
10%の確率で自然治癒
恐怖 戦闘: SPが低下 戦闘終了後に回復
10%の確率で自然治癒
暗闇 戦闘: 命中率が低下 戦闘終了後に回復
10%の確率で自然治癒
頑健 戦闘: STRが上昇 戦闘終了後に無効化
10%の確率で自然消滅
機敏 戦闘: SPが上昇 戦闘終了後に無効化
10%の確率で自然消滅
集中 戦闘: 命中率が上昇 戦闘終了後に無効化
10%の確率で自然消滅

 

 

■ スキル ▲TOP

スキルには、戦闘に役立つもの、通常時に役立つもの、覚えているだけで効果が得られるものなど、多くの種類があります。

種別マーク スキル名【スキル系統 消費精神力/効果】 と表記されます。

種別マーク
▼ 攻撃スキル
■ 防御スキル
● 通常スキル
★ 覚醒スキル(修得しているだけで効果あり)


例1.▼スキル名【肉体1/(土)/110%】
      肉体系の攻撃スキルで、戦闘中、モンスターに通常攻撃の110%のダメージ(攻撃属性は、土)を与えられます。

例2.■スキル名【精神3/(水)】
      精神系の防御スキルで、戦闘中、防御属性(水)を付加する事が出来ます。

例3.▼スキル名【肉体2/HP吸収/30%】
      肉体系の攻撃スキルで、戦闘中、モンスターのHPを通常攻撃の30%分、吸収する事が出来ます。

例4.●スキル名【精神5/帰還】
      精神系の通常スキルで、ダンジョンの入口まで戻る事が出来ます。

例5.★スキル名【肉体0/移動時EP+1】
      肉体系の覚醒スキルで、移動するごとにEPが1ずつ回復します。


肉体系のスキルは、STRの値に
精神系のスキルは、INTの値にそれぞれ影響を受けます。

また、肉体系のスキルは、状態異常「衰弱」に
精神系のスキルは、状態異常「禁呪」にかかると使用出来なくなります。

 

 

■ 属性 ▲TOP

ほとんどの場合、武器には攻撃属性、防具には防御属性、 モンスターにはその両方が存在します。
属性をうまく使う利用することで、モンスターとの戦いを有利に進める事が出来るでしょう。

例1. 攻撃属性「火」で、防御属性が「X火」(火に弱い)モンスターに攻撃した場合は、1.3倍のダメージを与えられます
例2. 攻撃属性「闇」で、防御属性が「闇」のモンスターに攻撃した場合は、0.7倍のダメージになってしまいます

キャラクターが装備できる防具にも、防御属性が「X」のものが存在します。
つまり、上記の例の逆もあり得るという事です。

属性には、火・水・雷・風・土・光・闇 の7つがあります。